
WHIの組織を大解剖!第1回:組織の全体像をご紹介
2025.08.27こんにちは😊
Works Human Intelligence(WHI)採用広報担当です。
今回から始まる連載記事「WHIの組織を大解剖!」では、WHIの組織とその役割について深掘りし、WHI全体の仕事内容をご紹介していきます👏
初回となる今回は、WHIの組織の全体像をご説明します!
WHIの事業を支える多様な組織
WHIの組織は多岐にわたります。開発、営業、コンサルタントの職種以外にもマーケティングや人事、総務など、それぞれの専門性を活かしながら協力しています。多様な部門が連携しているからこそ、私たちは事業を持続的に成長させ、お客様に高い品質のソリューションを提供し続けることができているのです。
そんなWHIの組織の全体像をご紹介します🤫

上記はWHIの組織を構成する部門の一覧になりますが、下記に各部門を簡単にご紹介します!
ˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇ
・開発部門
製品開発をはじめとして、製品企画やUIUXデザイン、テクニカルやSREなどといった製品に関連する技術やサービスを向上させる組織です。
・営業部門
新規のお客様からすでにCOMPANYシリーズをご利用いただいているお客様まで、WHIのソリューションの提案活動を担います。
・導入コンサルティング部門
製品を新規で採用いただいたお客様へ、製品の導入をご支援する組織です。
・カスタマーサクセスコンサルティング部門
すでに製品をご利用いただいているお客様へ、日々の課題解決のご支援を行います。
・マーケティング部門
マーケティングや広報、ユーザーコミッティの運営(※)を担います。
※ユーザーコミッティの概要はこちら
https://www.works-hi.co.jp/service/user-committee
・パートナー部門
パートナー事業を推進する組織です。
※パートナー事業の概要はこちら
https://www.works-hi.co.jp/service/partner
・人事・総務部門
人事、総務、採用などの役割を担っています。
・財務・経理・法務部門
財務や経理、法務などの役割を担っています。
・データ&IT部門
WHIのセキュリティを守り、効率的な業務遂行をサポートすることはもちろん、社内のあらゆるデータを活用した業務改革の推進も行う組織です。
ˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇˆˇ
このように、開発、営業、コンサルタントの部門だけでなく、様々な領域のスペシャリストが集まるからこそ事業が成り立つのです。
次の記事では、一つひとつの部門を詳しく紹介していきたいと思います!まずは、開発部門からです✨